Zoom設定 パソコン・タブレットの場合
<パソコン・タブレット設定の場合>
こちらのページではパソコンにZoom機能をインストールする方法をご紹介します。
一番シンプルな方法ですし、初心者の方にも使いやすいのでおすすめです。
まずはZoomのデスクトップアプリをダウンロードしてみましょう。
<ダウンロードする>
①Zoom公式サイトにアクセスする
Zoom公式サイトはこちら ⇒ https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
②ホーム画面下部の「ダウンロード」から、「ミーティングクライアント」をクリックしましょう
「ミーティング用Zoomクライアント」のダウンロードをクリックすると、クライアントアプリのインストーラーがダウンロードされます
Zoomのダウンロードや利用にはアカウントに取得は必須ではありませんので、ダウンロードしておくだけでオンライン婚活にご参加いただけます。
Zoomの機能をフル活用したい方はアカウント登録を行ってください。
<アカウント取得方法>
①Zoom公式サイトへアクセス
②トップページ右上にある「サインアップは無料です」をいうタブをクリック
③誕生日を入力して「続ける」をクリック(誕生日データは保存されません)
④ZOOMで使用するメールアドレスを入力し「サインアップ」をクリック
⑤確認画面がでるので問題なけでば「確認」をクリック
⑥”案内メールを送信しました”となるので、登録したメールを確認
⑦確認メールの中にある「アクティブなアカウント」というタブあるいはアカウント有効化ページのURLが記載されています
どちらかをクリックし、アカウント有効化のためのページを開いてください
⑧登録者の「名」「姓」「パスワード」「パスワード(確認用)」を入力
パスワードは同じものを2回入力してください
また、今後サインインの際に使用しますので忘れずに控えておくようにしましょう
⑨「他の人をZoomに招待しますか?」と尋ねられるので、「スキップ」ボタンを選択しましょう
⑩「続ける」をクリックし、入力情報に不備がなければアカウント登録完了です
以降、公式ホームページ右上の「サインイン」からは、アカウントのページにサインインできます
サインインにはメールアドレスとパスワードの入力が都度必要です
※Zoom婚活はカメラ機能が必須です。
カメラが内蔵されていないパソコンをお持ちの方は外付けカメラの購入が必要となります。
ダウンロードが完了すればオンライン婚活参加への準備はOKです。
参加するだけならアカウント取得や登録は必要ありません。
しかし、いざ本番になって音が聞こえない・映像が出ないなどトラブルが発生することがあります。
スムーズにイベントに参加するために本番前に一度音声や映像のテストを行っておきましょう。